楽天Edyが使えるガソリンスタンドと楽天Edyチャージ対応クレジットカード

MENU

楽天Edy(エディ)が使えるガソリンスタンド

<本ページはプロモーションが含まれています>

楽天Edyとエッソ・モービル・ゼネラル石油・宇佐美鉱油の画像

「楽天Edy」が使えるガソリンスタンドは、東燃ゼネラル石油のエッソ・モービル・ゼネラルのガソリンスタンドと、宇佐美鉱油のガソリンスタンドです。

エッソ・モービル・ゼネラルも宇佐美鉱油も、セルフスタンドで利用可能となっています。
フルサービスのスタンドでも楽天Edy支払いに対応しているお店もあります。

ガソリンスタンドでの「楽天Edy」の支払い方

セルフスタンドでは
エッソ・モービル・ゼネラルGSでは、セルフ給油機のSpeedpassマークに楽天Edyをタッチします。必ず「給油前」にタッチしてください。

宇佐美鉱油GSでは、セルフ給油機に電子マネーをタッチする場所がありますので、そこへタッチすればOKです。

フルサービススタンドでは
エッソ・モービル・ゼネラルでも宇佐美鉱油でも、給油前にスタッフにお申し出の上、お客様ご自身で所定の端末に楽天Edyをタッチしてください。

「楽天Edy」支払いでポイントが貯まります
エッソ・モービル・ゼネラルGS、宇佐美鉱油GSをはじめ楽天Edyが使えるお店で楽天Edyで支払うと、「200円(税抜)ごとに1ポイント」が貯まります。

楽天Edyは、支払いで貯まるポイントを選ぶことができる
選べるポイントは、楽天スーパーポイント、ANAマイル、Pontaポイント、Vポイント、EPOSポイント、ビックポイント、マツキヨポイント、ヨドバシゴールドポイント、プレミアムドライバーズカードショッピングポイントなどです。

「楽天Edy」はクレジットカードチャージでもポイントが貯まります

楽天Edy利用でポイントをより獲得したい場合、楽天Edyへのチャージをクレジットカードチャージにして、クレジットカードのポイントも獲得するようにするといいです。

ただし、各クレジットカードによって、楽天Edyチャージ分へのポイント付与率(還元率)が異なりますので、よりポイント付与率が高いクレジットカードで楽天edyへチャージするのがおすすめです。

「楽天Edy」に紐付けられるクレジットカード(楽天Edyチャージ対応クレジットカード)

下記のクレジットカードが、楽天Edyチャージ分にもポイントが付く代表的なクレジットカードです。

クレジットカード名 楽天Edyチャージで付くポイント付与率
楽天カード 0.5%
NTTグループカード 0.5%
エポスカード 0.5%


それでは、一枚ずつご紹介いたします。

楽天カード

楽天カードの画像

楽天カードが発行。
年会費は、永年無料

楽天Edyチャージ分へのポイント付与は、「200円ごとに1ポイント」「1ポイント=1円相当」

楽天Edyで支払った時に獲得できるポイントも「200円ごとに1ポイント」ですので、楽天Edyチャージで得たポイントと楽天Edy支払いで得たポイントを合計すると「200円ごとに2ポイント」(ポイント還元率1.0%)ということになります。

ただし、楽天カード街のポイント加盟店である「エネオスGS」では、クレジット決済で「100円ごとに2ポイント」(ポイント還元率2.0%)付与なのです。ですから、楽天カード会員となれば、エネオスGSで給油して、楽天カードで支払った方が断然お得ということになります。ですので、メインはクレジット決済で「エネオス」、楽天Edy決済の時は「エッソ・モービル・ゼネラル、宇佐美鉱油」という使い分けがベターかも。

もう一つ、楽天カードには「楽天ポイントカード」機能も搭載されていて、楽天ポイントカード加盟店である「出光GS」では、楽天カード提示のうえ現金で支払うと「1リットルごとに1ポイント」付与になっています。私は現金派です、という方は、出光でガソリン給油して楽天カード提示でポイントを獲得するという方法もありです。

新規入会&利用でもれなく5,000ポイント以上進呈いたします。
選べるカードブランドは「VIAS」「MasteCard」「JCB」。

楽天カード公式サイトへ

楽天カード詳細ページへ

エポスカード

エポスカードの画像

マイルのカード会社エポスカードが発行。
年会費は、永年無料

楽天Edyチャージ分へのポイント付与は、「1000円ごとに5ポイント」「1ポイント=1円相当」

楽天Edyで支払った時に獲得できるポイントは「200円ごとに1ポイント」ですので、楽天Edyチャージで得たポイントと楽天Edy支払いで得たポイントを合計すると「1000円ごとに10ポイント」(ポイント還元率1.0%)ということになります。

マルイの店舗やオンラインショップで買い物をする機会が多い方は、エポスカードで楽天Edyへチャージして、ガソリン給油などガソリンスタンド利用時は「エッソ・モービル・ゼネラル、宇佐美鉱油」で楽天Edy決済で支払うというのがオススメの使い方。

マルイエポスカード公式サイトへ

NTTグループカード

NTTグループカードの画像

NTTファイナンスが発行。
ウェブ明細の方は年会費無料、紙明細の方は1,200円(税抜)。
ETCカードは別途、年会費500円(税抜)。

楽天Edyチャージ分へのポイント付与は、「1000円ごとに10ポイント」「1ポイント=0.5円相当」

楽天Edyで支払った時に獲得できるポイントは「200円ごとに1ポイント」ですので、楽天Edyチャージで得たポイントと楽天Edy支払いで得たポイントを合計すると、ポイント還元率1.0%でポイントを獲得できるということになります。

ちなみに、NTTグループカードは、「出光興産GS」では、クレジット決済でガソリンが「1リットルごとに2円割引き」となります。

ですので、メインはクレジット決済で「出光興産GS」、楽天Edy決済の時は「エッソ・モービル・ゼネラル、宇佐美鉱油」という使い分けがベターかも。

選べるカードブランドは「VISA」「Mastercard」。

NTTグループカード詳細ページへ
[おすすめ記事]

エネオスカード・ETCカードのページ画面画像

エネオスカード ETCカード→
日本国内でもっともスタンド数が多いエネオスが発行するエネオスカードはETCカードの発行もできます。
エネオスカードはガソリン給油値引きがあってお得なのはもちろんのこと、エネオスのロードサービスも付いているので万が一のときにも安心です。


nanacoはエネオスで使えるのページ画面画像

エネオスでnanacoが使えます→
nanacoはエネオス・エッソ・モービル・ゼネラルのGSでお支払いに使うことができます。
ガソリン給油でもカー用品等の支払いに使え、200円で1ポイントが貯まります。nanacoチャージは、セブンカード・プラスからのクレジットチャージなら、200円で1ポイントが貯まるのでおすすめです。


ANAカード・ETCカードのページ画面画像

ANAカード ETCカード→
ANAカードは、JCBとVISA(三井住友カード)が各々発行していますので、どちらかお好きなブランドを選んでETCカードを作るといいです。
どちらでも、ANAマイルは貯まりますし、ANAカードマイルプラス店としてエネオスと出光GSがありますので、ガソリン給油でもお得にANAマイルを貯めることができます。