ガソリンカードは学生の方も作れます

MENU

ガソリンカードを学生が作る時に知っておきたいこと

<本ページはプロモーションが含まれています>

学生と自動車の画像

大学生、専門学校生、大学院生などの学生の方にも、自動車を所有していてガソリン給油を習慣的にしているという方もいらっしゃると思います。
地方在住の学生の方の中には、通学に自家用車を使っていて、ガソリン給油を頻繁にするという方も少なくないかもしれません。

ガソリン給油が比較的多くなると、ガソリン代を節約できないかと思うものです。
ガソリン代の節約方法の一つとして、ガソリン価格が値引き(割引き)されるガソリンカードを使って給油代金を支払う、という方法があります。

ガソリンカードとは、主にガソリン元売り会社が発行(または提携発行)しているクレジットカードで、ガソリン給油代金をそのクレジットカードで支払うと、店頭価格から値引きされるといという特典が付いているクレジットカードのことです。

このような特典を持つガソリンカードを、学生の方も作る(入会する)ことができるのです。

多くのクレジットカードは、18歳以上であれば(高校生を除く)、学生の方もお申し込み対象となっています。
(ゴールドカードやプラチナカードの場合は、お申し込みできないカードがほとんどですが、スタンダードカードであれば学生の方のお申し込みは可なのです)
各石油元売り各社のガソリンカードも同様ですので、学生の方もお申し込みできるのです。

ただし、まだ学生で安定的な収入を得ていない方がほとんどですので、クレジットカード申し込み時に、社会人とは違うことがありますので、以下にご紹介いたします。

【学生証の提出または提示】
学生の方は、本人確認と学生であるという証明のために、ガソリンカード(クレジットカード)のお申し込みに際して、学生証のコピーの提出、または、カード受け取り時に配達員さんへ学生証の提示が必要となります。
【審査対象は親権者】
クレジットカードのお申し込み時には、必ず、入会審査を受けることになります。
しかし、学生の方は、多くの場合、本人に継続的・安定的な収入はありませんので、親などの親権者の方が審査対象となります。
親権者の方が過去にクレジットカード利用代金の支払いで滞納や延滞したことがない、多額のローン等を借りていない、という場合は、審査に対して心配をすることはありません。
【親権者の同意】
学生の方がクレジットカードをお申し込みの場合、20歳未満の方は親権者の同意が必要になりますので、クレジットカード会社から親権者の方へ確認の電話があります。ですので、あらかじめ、「クレジットカードを申し込むから、カード会社から電話があるかも」と一言言っておくといいです。
(カード会社によっては、20歳以上であっても、学生であれば親権者の同意を必要している会社もあります。)

それでは、ガソリンカードのご紹介をしていきたいと思います。

ガソリンカードも他の多くのクレジットカード同様に、パソコンやスマホを使ってネット申し込みができます。
24時間いつでもお申し込み可能ですので、ご希望のガソリンカードがあればお申し込みをされるといいです。

ガソリンカードのご紹介

ガソリンスタンドとクレジットカードの画像

石油元売り各社は、クレジットカード発行会社と提携してガソリンカードを発行しています。
そして、自社のブランドのガソリンスタンドで給油する際に、そのガソリンカードでお支払いをすると、給油代金を値引きする、というサービスを付帯特典として提供しているのです。
よって、ガソリンや軽油を安く給油できるのです。

出光カードまいどプラス

出光カードまいどプラスの画像
出光カードまいどプラスの申し込み基準
18才以上で電話連絡可能な方であればお申し込みいただけます(ただし高校生は除く)。
未成年および学生(成年を含む)の方は、親(または親権者)のご了承が必要です。

 

ですので、学生の方もお申し込みできます。
学生の方は20歳以上でも親権者の同意が必要となります。

全国の出光石油ガソリンスタンドでクレジット決済で給油すると、
ガソリン・軽油がいつでも1リットル2円引きとなります。
灯油はいつでも1リットル1円引きです。

出光カードまいどプラス入会後1ヶ月間は
ガソリン・軽油は1リットル5円引き、灯油は1リットル3円引きとなります。

ウェブ明細にすると
毎年4月11日〜5月10日までの1ヶ月間、
ガソリン・軽油が1リットル5円引きとなります。
(※合計100リットルまで)
また、毎月(明細発行月)に10ポイント(10円相当)をプレゼント。

出光カードまいどプラスは、カード年会費が永年無料です。
ETCカードも発行手数料、年会費、ともに永年無料です。高速道路の走行利用が考えられる場合は、出光カードまいどプラス申し込み時にETCカードも同時申し込みをするといいです。

出光カードまいどプラス会員は、カード会員特別年会費750円(税別)で「出光ロードサービス」に入会できます。年会費の750円(税別)を貯まったポイントで支払うこともできます。
JAFロードサービスなどに入会していない方は、万一のトラブルに備えて、750円(税別)の低価格年会費で入会できる「出光ロードサービス」へ入会しておくと、安心感があるのでは。

出光カードまいどプラスは、西友・リヴィン・サニーでの5%割引き特典も付いています。
毎月第1・第3土曜日は、カード決済で買い物をすると5%割引きとなります。
一人暮らしをしていて、近くに、西友・リヴィン・サニーのお店がある学生さんは、毎月第1・第3土曜日にまとめ買いをするとお得ですし節約になるのではないでしょうか。

出光GSは、「楽天ポイントカード加盟店」ですので、出光GSでの給油時に、楽天ポイントカードを提示すると「2リットルごとに1ポイント(1円相当)」の楽天スーパーポイントが付きます。
出光カードまいどプラスとの併用OKですので、給油値引き+楽天スーパーポイント獲得が可能です。

出光カードまいどプラスは「アップルペイ」への登録もできます。
「QUICPay」が割り当てられますので、「QUICPay」対応店で使えます。

出光カードまいどプラス公式サイト→

出光カードまいどプラス詳細紹介ページ→

コスモ・ザ・カード・オーパス

イオン・コスモ・ザ・カード・オーパスの画像
コスモ・ザ・カード・オーパスの申し込み基準
18歳以上で電話連絡可能な方なら、お申込みいただけます(高校生は除きますが、卒業年度の1月1日以降であればお申込みいただけます)。
未成年の方は親権者の同意が必要です。後日確認のお電話をさせていただきます。

 

ですので、学生の方もお申し込みできます。
学生の方は20歳以上であれば必ずしも親権者の同意が必要とらないようです。
しかし、親権者の同意がない学生の場合、利用限度枠が低く設定される可能性もあります。
また、「高校生は除きますが、卒業年度の1月1日以降であればお申込みいただけます」と明記しているのは珍しく、高校生の方でも卒業年度の1月1日を過ぎれば申し込めるとのことですので、大学や専門学校入学を控えた高校生の方もお申し込みできるのはうれしいですね。

全国のコスモ石油ガソリンスタンドにてクレジット決済で給油すると、会員価格で給油できます。
会員価格とは、おおむね、店頭価格より、ガソリン・軽油が1リットル2円引き
灯油は1リットル1円引き、が目安となります。

コスモ・ザ・カード・オーパス入会後3ヶ月間は
燃料油(ガソリン・軽油・灯油)が1リットル10円キャッシュバックとなります。
※ただし、最大50リットルまでです。

コスモ・ザ・カード・オーパスは、カード年会費が永年無料です。
ETCカードも発行手数料、年会費、ともに永年無料です。高速道路の走行利用が考えられる場合は、コスモ・ザ・カード・オーパス申し込み時にETCカードも同時申し込みをするといいです。

コスモ・ザ・カード・オーパスは、イオンカードとコスモ石油提携発行のクレジットカードですので、イオンカードの特典も付いています。

  • イオングループ店舗で20日・30日は5%割引き
  • イオングループ店舗ではいつでもポイント2倍(1.0%還元)貯まります
  • イオンシネマで300円割引き
他の特典が付いています。

特に、20日・30日の5%割引きデーは、近くに、イオン、ビック、マックスバリュ、ダイエー、ザ・ビッグ、ビブレ、サンデーなどイオングループのお店がある学生さんは、20日・30日にまとめ買いをするとお得ですし節約になるのでオススメです。

この20日・30日の割引きデーは、クレジット決済ではなく、WAON決済でも割引適用となります。
コスモ・ザ・カード・オーパスには、イオンの電子マネー「WAON」機能も付いています。

コスモ・ザ・カード・オーパスは「アップルペイ」への登録もできます。
「iD」が割り当てられますので、「iD」対応店で使えます。

イオン・コスモ・ザ・カード・オーパス公式サイト→

イオン・コスモ・ザ・カード・オーパス詳細紹介ページ→

シェルスターレックスカード

シェル・スターレックスカードの画像
シェルスターレックスカードの申し込み基準
原則として18才以上(高校生不可)で電話連絡可能な方。未成年の方は、親権者の同意が必要です。
学生や未成年の方は、親権者の同意が必要となります。

 

ですので、学生の方もお申し込みできます。
学生の方は20歳以上でも親権者の同意が必要となります。

全国の昭和シェル石油ガソリンスタンドでクレジット決済で給油すると、
ガソリン・軽油が最低でも1リットル1円引きとなります。
ハイオクは最低でも1リットル3円引きとなります。

シェルスターレックスカードの給油割引きは、6ヶ月間のクレジットカード利用額に応じて決まります。
5段階に分けられていて、最上段の5スターになると
ガソリン・軽油1リットル7円引き
ハイオク1リットル12円引きとなります。

ウェブ明細にすると、さらに、1リットル1円引きとなります。

シェルスターレックスカードは、カード年会費が初年度年会費無料、次年度から1,250円(税別)です。
ただし、年間24万円以上のカード利用で次年度の年会費が無料になります。携帯やスマホの料金、電気代などの公共料金をカード払いにすると案外クリアできます。

ETCカードは年会費無料ですが、発行手数料1,000円(税別)がかかります。高速道路の走行利用が考えられる場合は、シェルスターレックスカード申し込み時にETCカードも同時申し込みをするといいです。

シェル・スターレックスカード公式サイト→

シェル・スターレックスカード詳細紹介ページ→

三菱商事エネルギー・イオンカード(三菱石油)

三菱商事エネルギー・イオンカードの画像
三菱商事エネルギー・イオンカードの申し込み基準
18歳以上で電話連絡可能な方なら、お申込みいただけます(高校生は除きますが、卒業年度の1月1日以降であればお申込みいただけます)。
未成年の方は親権者の同意が必要です。後日確認のお電話をさせていただきます。
(上記のコスモ・ザ・カード・オーパスと同じくイオンカード提携発行です)

 

ですので、学生の方もお申し込みできます。
学生の方は20歳以上であれば必ずしも親権者の同意が必要とらないようです。
しかし、親権者の同意がない学生の場合、利用限度枠が低く設定される可能性もあります。
また、「高校生は除きますが、卒業年度の1月1日以降であればお申込みいただけます」と明記しているのは珍しく、高校生の方でも卒業年度の1月1日を過ぎれば申し込めるとのことですので、大学や専門学校入学を控えた高校生の方もお申し込みできるのはうれしいですね。

三菱商事エネルギーのガソリンスタンドは、全国的に数は少ないですが、価格が安い傾向にありますので、近くに三菱商事エネルギーGSがある学生さんは、三菱商事エネルギーのGSを利用されるといいです。

ただ、三菱商事エネルギー・イオンカードは、ガソリンや軽油が値引きで給油できる特典は付いていません。

その代わり、全国のスリーダイヤのガソリンスタンドにてクレジット決済で給油すると、WAON POINT「200円(税込)ごとに2ポイント(2円相当)」、つまり還元率1.0%で貯まります。

三菱商事エネルギー・イオンカードは、カード年会費が永年無料です。
ETCカードも発行手数料、年会費、ともに永年無料です。高速道路の走行利用が考えられる場合は、三菱商事エネルギー・イオンカード申し込み時にETCカードも同時申し込みをするといいです。

イオンカード提携発行のクレジットカードですので、イオンカードの特典も付いています。
上記、コスモ・ザ・カード・オーパスと同じです。

  • イオングループ店舗で20日・30日は5%割引き
  • イオングループ店舗ではいつでもポイント2倍(1.0%還元)貯まります
  • イオンシネマで300円割引き
他の特典が付いています。

特に、20日・30日の5%割引きデーは、近くに、イオン、ビック、マックスバリュ、ダイエー、ザ・ビッグ、ビブレ、サンデーなどイオングループのお店がある学生さんは、20日・30日にまとめ買いをするとお得ですし節約になるのでオススメです。

この20日・30日の割引きデーは、クレジット決済ではなく、WAON決済でも割引適用となります。
三菱商事エネルギー・イオンカードには、イオンの電子マネー「WAON」機能が付いていませんが、「WAONカードプラス」を発行できます。
「WAONカードプラス」は、三菱商事エネルギー・イオンカードを紐付けて、クレジットチャージやオートチャージで使うことができます。現金チャージで使ってもOKです。

三菱商事エネルギー・イオンカードは「アップルペイ」への登録もできます。
「iD」が割り当てられますので、「iD」対応店で使えます。

三菱商事エネルギー・イオンカード公式サイト→


ENEOSカード

ENEOSカードの画像
エネオスカードの申し込み基準
「高校生を除く18歳以上の電話連絡可能な方」です。
学生や未成年の方は、親権者の同意が必要となります。

 

ですので、学生の方もお申し込みできます。
学生の方は20歳以上でも親権者の同意が必要となります。

ガソリン・軽油がいつでも1リットル2円引きとなります。
灯油はいつでも1リットル1円引きです。

エネオスカードのクレジット決済、エネオスカードを紐付けたアップルペイ、クイックペイでのお支払いでも、上記の値引きとなります。

全国のENEOSガソリンスタンドと、合併したエッソ・モービル・ゼネラルのガソリンスタンドで値引きされます。
尚、エッソ・モービル・ゼネラルは、順次「ENEOS」ブランドへ変更されています。

ENEOSカードは、キャッシュバックタイプ、ポイントタイプ、スタンダードタイプの3種類の中から選ぶのですが、1250円(税別)の年会費が2年目以降も簡単な条件で無料になる「スタンダードタイプ」がおすすめです。

「スタンダードタイプ」は、カード年会費1250円(税別)ですが、初年度無料は無料、2年目以降も年1回のカード利用で無料になります。クレジット利用だけでなく、Apple Pay、QUICPay、ETC利用でも1回の利用があればOKです。

ETCカードも発行手数料、年会費、ともに無料です。高速道路の走行利用が考えられる場合は、ENEOSカード申し込み時にETCカードも同時申し込みをするといいです。

ENEOSロードサービスが無料付帯サービスでついています。無料で付帯するサービスなので、年会費は必要ありません。
JAFロードサービスなどに入会していない方は、万一のトラブルの時にENEOSロードサービスが使えるので心強いです。

ENEOSカードは「アップルペイ」への登録もできます。
「QUICPay」が割り当てられますので、「QUICPay」対応店で使えます。
[おすすめ記事]

エネオスカード・ETCカードのページ画面画像

エネオスカード ETCカード→
日本国内でもっともスタンド数が多いエネオスが発行するエネオスカードはETCカードの発行もできます。
エネオスカードはガソリン給油値引きがあってお得なのはもちろんのこと、エネオスのロードサービスも付いているので万が一のときにも安心です。


楽天Edyが使えるガソリンスタンドのページ画面画像

楽天Edyが使えるガソリンスタンド→
楽天Edyを支払いに使えるガソリンスタンドは、エッソ・モービル・ゼネラルと宇佐美石油GSです。
もちろん、200円ごとに1ポイントが貯まります。
楽天Edyへのチャージを楽天カードからにすると、チャージ時にも200円ごとに1ポイントが貯まるので、利用時と合わせると、200円で2ポイント獲得できることになります。


nanacoはエネオスで使えるのページ画面画像

エネオスでnanacoが使えます→
nanacoはエネオス・エッソ・モービル・ゼネラルのGSでお支払いに使うことができます。
ガソリン給油でもカー用品等の支払いに使え、200円で1ポイントが貯まります。nanacoチャージは、セブンカード・プラスからのクレジットチャージなら、200円で1ポイントが貯まるのでおすすめです。


ANAカード・ETCカードのページ画面画像

ANAカード ETCカード→
ANAカードは、JCBとVISA(三井住友カード)が各々発行していますので、どちらかお好きなブランドを選んでETCカードを作るといいです。
どちらでも、ANAマイルは貯まりますし、ANAカードマイルプラス店としてエネオスと出光GSがありますので、ガソリン給油でもお得にANAマイルを貯めることができます。