ガソリン・軽油割引のエネオスカードでETCカードを作る

MENU

エネオスカードETCカードの作り方とカードスペック

エネオスカード&ETCカードの画像

エネオスカード&ETCカードの申し込み公式ページ

●エネオス(ENEOS)カードは、全国の「JXTGエネルギー」グループのガソリンスタンド、つまりエネオスガソリンスタンドで、ガソリン・軽油・灯油の給油時にカード決済をすると、いつでもガソリン軽油は2円/リットル割引灯油は1円/リットル割引となるのです。

ですから、普段、ガソリンなどの給油をエネオスガソリンスダドでしていて、給油割引サービスを受けたいという方におすすめのETCカードということになります。
(エネエスカードは、エネオスカードへETCカード機能も搭載されているETCカード一体型もお選び頂けます)

カード決済でなく、追加発行できる電子マネー「クイックペイ」での支払いでも割引適用となります。
2018年10月から、統合した東燃のガソリンスタンド、つまり、エッソ・モービル・ゼネラルのガソリンスタンドでも、エネオスカード決済でENEOSと同様に給油割引きの適用がはじまっています。
また、2019年7月までには、給油所ブランドも「ENEOS」に統一される予定です。現在、エッソ・モービル・ゼネラルの看板がかかっているスタンドでも給油割引きの適用となっています。

●エネオスカードは上記の給油割引きの他にも、年会費無料でロードサービスが付いていたり、「カーコンビニ倶楽部」での修理費用が5%割引があるのもドライバーにとっては魅力です。

【注目!】
ちなみに、割引でもポイントでもいいので、エネオスガソリンスタンドでもっともお得なクレジットカードでETCカードを作りたいんだという方は『楽天カード』という選択肢がおすすめです。

エネオスガソリンスタンドは、楽天カードの『街のポイント加盟店』でもあり、給油やカーメンテナンス時に楽天カードで支払うと、「100円ごとに2ポイント」の楽天スーパーポイントが貰えるのです。ポイント還元率はなんと2%、100円ごとに2円分のポイントを獲得できます。

ですので、ガソリン・軽油が1リットル100円以上の場合は、楽天カードで支払った方がお得なんです。

エネオスカードETCカードのここがオススメ

 

■カード年会費が実質永年費無料。
■クレジットカードとETCカードが一枚になった一体型カードも選択可能。
ENEOSガソリンスタンドで、ガソリン軽油は2円/リットル割引、灯油は1円/リットル割引。
■ENEOSガソリンスタンドで給油以外のクレジット利用にはポイント還元率2%で付与。
■追加料金なしでENEOSロードサービスが自動付帯。
■カーコンビニ倶楽部の修理費が5%割引き。
■後払い電子マネー「クイックペイ」が利用可能。
■学生・主婦・アルバイト・パート・自営業の方も申し込み可能。
■Apple Pay(アップルペイ)対応クレジットカード【QUICPay】。

ENEOSカードETCカード公式ページへ



エネオスカード・ETCカードの特徴とカードスペック紹介

カード年会費
●エネオスカードは、初年度年会費無料、次年度から1,375円(税込)となりますが、年1回でもカード利用(ETCカード利用、クイックペイ利用含む)があれば次年度も年会費無料となります。
年1回のカード利用はエネオスでの利用と限らず、どこのお店でカード利用をされてもOKです。ですから、次年度以降もほぼ年会費無料と同じということになります。

●ETCカードは永年年会費無料です。
●家族カードも永年年会費無料です。

カードラインナップ
エネオカスードは、3種類のカードがあります。
このページで取り上げてご紹介しているのは「CARD S(スタンダード)」です。
年会費がほぼずうっと無料なので、多くの人にとっては「CARD S(スタンダード)」がおすすめとなりますが、エネオスガソリンスタンドで給油回数や給油量が多い方は、年会費を支払ってもリターンが多い他の2つのカードのいずれかを選ばれるといいです。

■「CARD C(キャッシュバック)」
年会費は初年度無料、次年度から1,375円(税込)。年1回以上の利用関係なく次年度から1,250円(税抜)となります。
その代わり、エネオスカードのカード利用額に応じて、最大ガソリン軽油は7円/リットル割引となります。
前月のカード利用総額に応じて割引額が変わり、月のカード利用総額7万円以上でガソリン軽油は7円/リットル割引となります。
家族で複数台の自動車を所有していて、ガソリン消費量が多いお宅などにはおすすめです。

■「CARD P(ポイント)」
年会費は初年度無料、次年度から1,375円(税込)。年1回以上の利用関係なく次年度から1,250円(税抜)となります。
このカードは、エネオスガソリンスダドでポイント還元率が3%と高いのが特長です。「1000円こどに30ポイント」が付きます。
貯まったポイントは、例えば「1000ポイント=1000円分」として、エネオスガソリンスダドでキャッシュバックするという使い方ができます。
ただ、エネオス以外でのカード利用分に関しては、「1000円こどに6ポイント」ですので、エネオス以外での利用分については一般的なポイント還元率です。
ですので、エネオスガソリンスダドでの給油量が多く、ポイントを効率的に獲得して、エネオスでキャッシュバックしてお得を得たいという方におすすめです。

ENEOSカードETCカード公式ページへ


無料て付いているENEOSロードサービス
エネオスカードには、どのカードでも、「CARD S(スタンダード)」でも年会費無料で『ENEOSロードサービス』が付いているので、JAFなどのロードサービスに入会されていない方や、加入している自動車保険にロードサービスが付いていない方は、この『ENEOSロードサービス』が付いていることで、もしもの時に安心です。

メンテナンス料金割引・レンタカー料金割引
●「カーコンビニ倶楽部」で愛車のキズ・ヘコミの修理費用が5%割引
●オリックスのレンタカーネットワーク〈オリックスレンタカー、レンタカージャパレン、エックスレンタカー〉で10%割引

電子マネー「クイックペイ」を利用できる
エネオスカードは、電子マネー「クイックペイ」を紐付して利用できます。
「クイックペイモバイル」「クイックペイ一体型カード」「クイックペイ専用カード」の3タイプがあり、エネオスカードの申し込み時にお好きなタイプを選ぶことができます。「クイックペイ一体型カード」以外は、後日改めて申し込んでもOKです。
「クイックペイ」は入会金も年会費もありません。無料です。

普段、財布の中がカードでいっぱいという方は、スマホや携帯電話で利用できる「クイックペイモバイル」がおすすめです。
もちろん「クイックペイ」を使わないという選択もありです。

「クイックペイ」は、エネオスガソリンスタンド以外でも、全国の「クイックペイ」支払い対応のお店で使うことができます。
コンビニはほぼ全てのチェーンが「クイックペイ」での支払いができます。
また、ガソリンスタンドも、エネオスだけでなく、昭和シェル石油、エッソ・モービル・ゼネラル石油のガソリンスタンドでも支払いに使えるのです。

「クイックペイ」の利用代金は、1ヶ月分まとめて、カード利用代金分として引き落とされますので、「クイックペイ」利用代金分にもクレジットカード利用に付くポイントが付きます。。

エネオスガソリンスダドで給油時に、「クイックペイ」で支払ってもガソリン軽油は2円/リットル割引は適用となります。
昭和シェル石油、エッソ・モービル・ゼネラル石油で給油した時に「クイックペイ」で支払った分については、通常のポイント「1000円ごとに6ポイント」が付くだけです。

エネオスカード「CARD S(スタンダード)」のポイント付与について
エネオスガソリンスダド利用分
●ガソリン・軽油・灯油の燃料油給油に対しては割引があるので、ポイントは付きません。
●給油以外、オイル交換・カーメンテナンス・洗車などの利用分については、「1000円ごとに20ポイント」が付きます。ポイント還元率2%ですから、かなりお得なポイント還元になっています。「クイックペイ」で支払っても同様にポイントが付きます。

エネオスガソリンスダド以外での利用分
ETCカード利用分、ショッピンクや飲食利用分、公共料金支払い分、海外ショッピング利用分など、エネオスガソリンスダド以外での利用分に関しては、「1000円ごとに6ポイント」が付きます。ポイント還元率は0.6%ですから一般的な還元率です。
エネオスガソリンスダド以外での「クイックペイ」利用分についても、「1000円ごとに6ポイント」が付きます。

ポイントの有効期限・利用・交換について
ポイント有効期限
ポイントの有効期間は2年間です。

ポイントの利用・交換
「バラエティコース」と「ベーシックコース」があり、選択制となっています。

【バラエティコース】
1000ポイントから、商品やキブト券と交換できます。ギフト券にはJCBギフトカード、図書カード、近畿日本ツーリスト旅行券、ジェフグルメカードがあります。

【ベーシックコース】
1000ポイントから、エネオスカード利用代金のキャッシュバック、Vポイントへ交換、JALマイルへの交換(移行手数料無料)などができます。

エネオスカードは家族カードでのETCカード発行OK
本会員カードと家族カードとETCカードのイメージ画像
エネオスカードは家族カードを最大8枚まで発行することができます。
そして、家族カード1枚につき1枚のETCカードを発行することができます。

ですので、例えば、お子さんがETCカードを持ちたいという場合も、家族カードを作ってETCカードも発行すればOKです。

エネオスカードの家族カードの年会費は永年無料です。
家族カードで発行するETCカードも年会費は永年無料です。

家族カードでの利用代金も本会員カードへ請求され、引き落としされます。
家族カード利用で貯まるポイントは、自動的に本会員カードへ合算・統合されて貯まります。

家族カードの申し込みは、ネットの「MY TS3」へログイン→【資料請求】→「ENEOS CARD(C・P・S)家族追加申込書」で申込書を取り寄せ、必要事項を記入のうえ返信します。

家族カードでのETCカードの申し込みは、ネットの「MY TS3」で手続きができます。または、電話(自動音声・24時間対応)で申し込み、ネットの「MY TS3」より申込書を取り寄せでの申し込みもできます。

家族カードの申し込み資格は、原則として18歳以上(高校生は不可)で、本人会員様と生計を共にする同居のご家族の方となっています。

ENEOSカードETCカード公式ページへ


エネオスカード・ETCカードの申し込みの流れ

1.エネオスカード&ETCカードの申し込み公式ページへアクセスします。スマートフォンでもOKです。

2.申し込み入力画面に必要事項を入力していきます。
ETCカードの同時発行にチェックを入れるのをお忘れなく。
クイックペイを利用する方は、一体型などの希望利用方法を選択します。
誤字脱字は要注意です。入会基準を満たしているのに、誤字脱字で入会審査ができなくて審査に落ちる場合もありますので。

3.申し込み完了メールが届きます。

4.後日、エネオスカードとエネオスカードの利用に必要な書類を、『本人限定受取郵便』(特定事項伝達型)、または簡易書留で郵送されてきます。
受取りには本人であることを証明できる書類、自動車運転免許証や保険証、パスポートなど、いずれか一つの提示が必要です。

5.エネオスカードが届いたら、裏面にサインをします。これで使えます。
サインは漢字でもカタカナでもひらがなでもローマ字でもOKです。
ETCカードにはサインはいりません。ETC車載器の差し込み口に差し込んで使います。

●カードか届くまで、2週間〜3週間をみておくといいです。

●エネオスカードの申し込み基準は「高校生を除く18歳以上の電話連絡可能な方」です。
学生や未成年の方は、親権者の同意が必要となります。

●選べるカードブランドは「JCB」か「VISA」です。

こちらの公式サイトで詳細確認とお申込みができます→
※24時間PC・スマホのどちらでもお申込みが可能です。




※エネオスでガソリン給油したい法人・個人事業主の方で、給油用クレジットカードをお作りになりたいという方で、法人ガソリンカードをご希望の方はコチラを→
なお、ETCカードの発行はできません。

エネオスGSでポイントがお得なクレジットカード・ETCカード

楽天カード・ETCカード
エネオスGSは、楽天カードの『街のポイント加盟店』。ガソリン・軽油などの給油やカーメンテナンス時に「100円ごとに2ポイント」獲得。1ポイントが1円相当なので、「100円ごとに2円分のポイント」(ポイント還元率2%)の獲得。

dカード・ETCカード
エネオスGSは、dカードの『dカード特約店』。ガソリン・軽油などの給油やカーメンテナンス時に「100円ごとに2ポイント」獲得。1ポイントが1円相当なので、「100円ごとに2円分のポイント」(ポイント還元率2%)の獲得。dカードに搭載されている後払い型電子マネー「iD」で支払ってもOK。DCMXからdカードになり、ドコモユーザーでなくてもお得に使えるカードに。

ANAカード・ETCカード
エネオスGSは、『ANAカードマイルプラス』店。ガソリン・軽油などの給油やカーメンテナンス時に「100円ごとに1マイル」獲得。1マイルが1.5円相当なので、「100円ごとに1.5円分のポイント」(ポイント還元率1.5%)の獲得。
さらに、クレジットカード会社のポイントが「1000円ごとに1ポイント」獲得でき、1ポイントが5円相当なので、「1000円ごとに5円分のポイント」(ポイント還元率0.5%)の獲得。
ANAマイルとクレジットカードポイントを合計すると、ポイント還元率2.0%となります。

東急カード・ETCカード
エネオスGSは、『TOYKU POINT加盟店』。WEB明細にしているとガソリン・軽油などの給油やカーメンテナンス時に「100円ごとに2ポイント」獲得。1ポイントが1円相当なので、「100円ごとに2円分のポイント」(ポイント還元率2.0%)の獲得。紙明細だと1.5%還元。

JALカード・ETCカード
エネオスGSは、『JALカード特約店』。ガソリン・軽油などの給油やカーメンテナンス時に「200円ごとに2マイル」獲得。1マイルが1.5円相当なので、「200円ごとに3円分のポイント」(ポイント還元率1.5%)の獲得。
カード年会費に3,240円(税込)をプラスしてショッピングマイル・プレミアムに入会すると、「100円ごとに2マイル」獲得になり、「100円ごとに3円分のポイント」(ポイント還元率3%)の獲得となります。

Yahoo JAPANカード・ETCカード
エネオスGSは、『Vポイント加盟店』。Yahoo JAPANカードはTカード機能搭載で貯まるポイントはVポイント。ガソリン・軽油などの給油やカーメンテナンス時に「200円ごとに3ポイント」獲得。1ポイントが1円相当なので、「200円ごとに3円分のポイント」(ポイント還元率1.5%)の獲得。

ファミマTカード・ETCカード
エネオスGSは、『Vポイント加盟店』。ファミマTカードはTカード機能搭載で貯まるポイントはVポイント。ガソリン・軽油などの給油やカーメンテナンス時に「200円ごとに2ポイント」獲得。1ポイントが1円相当なので、「200円ごとに2円分のポイント」(ポイント還元率1.0%)の獲得。

ビュー・スイカ」カード・ETCカード
エネオスGSは、『ビューカード特約店』。ガソリン・軽油などの給油やカーメンテナンス時に「1000円ごとに4ポイント」獲得。1ポイントが2.5円相当なので、「1000円ごとに10円分のポイント」(ポイント還元率1.0%)の獲得。

その他のエネオスGSでガソリン割引があるクレジットカード・ETCカード

JCBドライバーズプラスカード・ETCカード
JCBドライバーズプラスカードは、エネオスGSを含め全石油会社ガソリンスタンドでの利用料金と高速道路料金が、キャッシュバック対象。クレジットカードの月間利用額に応じて当月のキャッシュバック率が決定。エネオスGS以外でもガソリン給油する人は検討の一枚に。
[おすすめ記事]

楽天Edyが使えるガソリンスタンドのページ画面画像

楽天Edyが使えるガソリンスタンド→
楽天Edyを支払いに使えるガソリンスタンドは、エッソ・モービル・ゼネラルと宇佐美石油GSです。
もちろん、200円ごとに1ポイントが貯まります。
楽天Edyへのチャージを楽天カードからにすると、チャージ時にも200円ごとに1ポイントが貯まるので、利用時と合わせると、200円で2ポイント獲得できることになります。


nanacoはエネオスで使えるのページ画面画像

エネオスでnanacoが使えます→
nanacoはエネオス・エッソ・モービル・ゼネラルのGSでお支払いに使うことができます。
ガソリン給油でもカー用品等の支払いに使え、200円で1ポイントが貯まります。nanacoチャージは、セブンカード・プラスからのクレジットチャージなら、200円で1ポイントが貯まるのでおすすめです。


ANAカード・ETCカードのページ画面画像

ANAカード ETCカード→
ANAカードは、JCBとVISA(三井住友カード)が各々発行していますので、どちらかお好きなブランドを選んでETCカードを作るといいです。
どちらでも、ANAマイルは貯まりますし、ANAカードマイルプラス店としてエネオスと出光GSがありますので、ガソリン給油でもお得にANAマイルを貯めることができます。